§ 瀏覽學位論文書目資料
  
系統識別號 U0002-2906201609523100
DOI 10.6846/TKU.2016.01018
論文名稱(中文) 影響訪日旅客要因之實證研究-以貿易引力模型分析
論文名稱(英文) An Empirical Study on Foreign Visitors to Japan: A Gravity-Equation Approach
第三語言論文名稱 訪日観光客の決定メカリズムー重力モデルによる分析
校院名稱 淡江大學
系所名稱(中文) 亞洲研究所碩士在職專班
系所名稱(英文) Graduate Institute of Asian Studies
外國學位學校名稱
外國學位學院名稱
外國學位研究所名稱
學年度 104
學期 2
出版年 105
研究生(中文) 黃文玲
研究生(英文) Wen-Ling Huang
學號 701300054
學位類別 碩士
語言別 日文
第二語言別
口試日期 2016-06-13
論文頁數 54頁
口試委員 指導教授 - 小山直則
委員 - 任耀庭
委員 - 洪振義
關鍵字(中) 訪日外國觀光客
開放天空協定
貿易引力模型
追蹤資料分析
關鍵字(英) Foreign Visitors to Japan
Open-Skies Agreement
Gravity Model
panel data
第三語言關鍵字 訪日観光客
オープンスカイ協定
重力モデル
パネル分析
學科別分類
中文摘要
日本多年來著重於觀光產業市場之開拓,尤其在開放天空協定等航空自由化的潮流中,其對日本外國觀光客數的變化所帶來的影響力,為日本振興經濟重要之一環,本研究主要係探討影響日本外國觀光客訪日之決定因子,並加以分析與實證。
 有關探討影響外國觀光客訪日之決定因子之論述,例如學者中澤榮一(2009)係以2000年代VJC (Visit Japan Campaign:訪日旅行促進事業)的經濟效果作為分析之主體。日本在2010年以後積極與許多國家簽訂開放天空協定,本研究係以開放天空協定為研究分析主體,結合日本與訪日外國觀光客所屬國籍(以下簡稱為相對國)之實質GDP乘積(自然對數)、相對國之總人口(自然對數)、相對國與日本之距離(自然對數)、東日本大地震因子等共五個變數,並收集2003年至2014年36個國家之追蹤資料,以貿易引力模型來分析並實證外國觀光客訪日之變化。
 本研究經以貿易引力模型分析實證之主要結果,簽訂開放天空協定對外國觀光客訪日之效果符合假設推論,在航空領域中減低政府對航空政策的干預具相當之重要性。
英文摘要
Japan has been focused on explore its tourism industry for years, especially endeavor to the popularity of Open-Skies Agreement and Aviation Liberalization which has been the main variant factor impacting on volume of foreign tourist visiting Japan, and also being an important part that promotes prosperity of Japanese Economics. This search is going to focus on discussing key determining factors that affect foreign tourist visiting Japan by analyzing and evidence based approach.  
  In regards to the discussion on how key determining factors effect on foreign tourist visiting Japan, such as scholar Nakazawa Eiichi (2009) referencing to year 2000 era of VJC (Visit Japan Campaign: Visiting Japan promotes Business) as a main analyzing area for cost effectiveness.  After year 2010, Japan has been keen to sign up Open-Skies Agreement with many countries, and this has been the main research theme, further to connect Japan and its foreign tourist nationality (below reference to Relative States) actual GDP Product (Natural Logarithm)、Relative States Total Population (Natural Logarithm) 、Geographic distance between Japan and its Relative States (Natural Logarithm)、East Japan earthquake, that have applied Gravity Model analysis and proving how volume of foreign visitors have changed based on total five variants above by collecting tracking information from 34 countries during year 2003 to 2014.
 This research is based on evident based result of Gravity Model, signing Open-Skies Agreement for foreign visitors in line with hypothesis assumption that it is important reducing government interference on aviation policy in aviation sector.
第三語言摘要 本稿では、オープンスカイ協定などの航空自由化の流れの中における訪日観光客数の決定要因を分析する。本稿では、2003年から2014年の36カ国のパネルデータ(年次統計)による重力モデルを用いて分析する。被説明変数は訪日観光客数(自然対数)、説明変数は日本と訪日相手国の実質GDPの積(自然対数)、訪日相手国の総人口の積(自然対数)、日本と相手国の距離(自然対数)、オープンスカイ協定ダミー、東日本大震災ダミーの5つである。訪日観光客数の重力モデルの分析例として、中澤栄一(2009)がある。中澤(2009)は主に、2000年代のVJC(Visit Japan Campaign: 訪日旅行促進事業)の経済効果に焦点を当てて分析している。本稿では、2010年以降、締結が活発化したオープンスカイ協定の効果に焦点を当てて分析する。本項の主要な結論は、オープンスカイ協定の訪日観光に与える効果は、正で有意であり、航空分野での規制緩和に重要性を裏付けるというものである。
論文目次
表目次	III
図目次	IV
第一章 序章 1
第一節	研究背景 1
一	世界観光産業と日本観光産業の現状 1
二	日本へ観光意欲の影響要素の検討 5
第二節	問題意識 6
第三節	先行研究、研究動機 7
一	観光資源の要素 7
二	航空協定と査証政策 9
三	日本と相手国の市場規模 9
四	観光費用 10
第四節	研究目的 10
第五節	研究範囲と研究方法 10
第六節	論文の構成 11
第二章 観光の重力モデルとパネル分析 12
第一節	分析方法 12
第二節	観光の重力モデル 14
第三節	説明変数の符号条件 14
第三章 訪日旅客数の影響要因 16
第一節	訪日観光客数と影響要因データのまとめ 16
第二節	訪日観光客数の6年ごとの期間平均成長率 32
第三節	訪日国の所得の推移 34
第四節	オープンスカイ協定の進み 36
第四章 推計結果 39
第一節	パネルデータとは 39
第二節	モデルの被説明変数と変数の説明 39
第三節	推計結果 40
終章 まとめ 51
第一節	各章の重要な結論 51
第二節	今後の課題 52
参考文献 53
一、日本語参考文献(五十音順) 53
二、インターネット(五十音順) 53

表目次
表 1  パネルデータ 12
表 2 分析に用いた国一覧 17
表 3 各国の訪日観光客数	 18
表 4 各国の訪日観光客数 19
表 5 各国の訪日観光客数	 20
表 6 各相手国の実質GDP 21
表 7 各相手国の実質GDP 22
表 8 各相手国の実質GDP 23
表 9 各相手国の実質GDP 24
表 10 各相手国の実質GDP 25
表 11 日本の実質GDP 25
表 12  各相手国の総人口 26
表 13 各相手国の総人口 27
表 14 各相手国の総人口 28
表 15 各相手国の総人口 29
表 16 各相手国の総人口 30
表 17 オープンスカイ協定締結国 30
表 18 訪日観光客の期間平均成長率(年率) 33
表 19 相手国実質GDPの期間平均成長率(年率) 35
表20 モデルの被説明変数と変数 ................................................................ 40
表 21 MODEL.1.1 POOLED OLS ................................................................ 41
表 22 MODEL.1.2. 固定効果モデル ............................................................ 42
表 23 MODEL.1.3. 変量効果モデル ............................................................ 43
表 24 MODEL.2.1 POOLED OLS ................................................................ 44
表 25 MODEL.2.2. 固定効果モデル ............................................................ 45
表 26 MODEL.2.3. 変量効果モデル ............................................................ 46
表 27 二つモデルの推計結果 ....................................................................... 48


図目次
図 1 国際観光客到着数と実質世界GDPの推移 3
図 2 訪日観光客数 4
図 3 三つの推計方法の検定 47
參考文獻
一、日本語参考文献(五十音順)
村上英樹・加藤一誠・高橋望・榊原胖夫(2008) 『航空の経済学』ミネルヴァ書房

二、インターネット(五十音順)
伊藤元重(2006)「国際観光化の課題」
http://www.nira.or.jp/pdf/review8.pdf(2016年3月16日閲覧)。
ウィキペディアフリー百科事典(2016)ジョン・アーリ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・アーリ(2016.4.13閲覧)。 
ウィキペディアフリー百科事典(2014)オープンスカイ協定
https://ja.wikipedia.org/wiki/オープンスカイ協定(2016.5.21閲覧)。
遠藤伸明(2005)「旅客運輸サービス貿易の拡大と交通分野における規制緩和」www.jsie.jp/Annual_Conferences/64th_Ritsumeikan/youshi/11-2.pdf (2016年4月4日閲覧)。
カジノIRジャパン 
http://casino-ir-japan.com/?p=8432(2016年3月15日閲覧)。
国土交通省観光庁(2015)「平成27年観光白書」http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/whitepaper.html(2015年4月25日閲覧)。
三輪英生・花岡伸也(2003)「国際航空輸送の自由化の動向と我が国の自由化へ向けた考察」  
www.jterc.or.jp/kenkyusyo/product/tpsr/bn/pdf/no24-02.pdf(2016.6.2閲覧)。
三輪英生・花岡伸也(2003)「わが国の航空協定のあり方と交渉戦略」
www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/.../46.pdf(2016.6.4閲覧)。
JTB総合研究所 調査・研究/用語集/航空協定http://www.tourism.jp/tourism-database/glossary/aviation-agreements/ (2016.5.27閲覧)。
JTB総合研究所 調査・研究/用語集/オープンス  http://www.tourism.jp/tourism-database/glossary/open-skies/(2016.5.27閲覧)。
田中勝人(2013)「パネル・データの分析」 
http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20130021/ecmr/panel.pdf(2016.5.26閲覧)。
中澤栄一(2009)「訪日観光客数の決定要因:グラビティ.モデルを用いた誘致政策の評価」『現代経営経済研究』、第2巻第3号、pp. 27-58
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008606621 (2016年3月16日閲覧)。
日本政府観光局(JNTO) (2015)「年別 訪日外客数, 出国日本人数の推移」統計データhttp://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/pdf/marketingdata_outbound.pdf(2016年4月25日閲覧)。
日本政府外務省(2016)海外渡航・滞在http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/tanki/novisa.html (2016.5.21閲覧)。
森重昌之(2011)「観光資源の分類の意義と資源化プロセスのマネジメントの重要性」
www.ronsyu.hannan-u.ac.jp/open/n002139.pdf (2016.5.21閲覧)。
論文全文使用權限
校內
校內紙本論文立即公開
同意電子論文全文授權校園內公開
校內電子論文立即公開
校外
同意授權
校外電子論文立即公開

如有問題,歡迎洽詢!
圖書館數位資訊組 (02)2621-5656 轉 2487 或 來信