§ 瀏覽學位論文書目資料
  
系統識別號 U0002-1101200716511800
DOI 10.6846/TKU.2007.00292
論文名稱(中文) 總督府時代之台灣糖業研究 以新渡戶稻造之「糖業改善意見書」為中心(1901-1902)
論文名稱(英文) The Taiwanese sugar reaearch of the Governor-General's Office era –Mainly on " the sugar improvement opinion form" of Inazo Nitobe (1901-1902)
第三語言論文名稱 総督府時代の台湾の糖業について 新渡戸稲造の「糖業改良意見書」を中心として―(1901年~1902年)―
校院名稱 淡江大學
系所名稱(中文) 日本研究所碩士在職專班
系所名稱(英文) Graduate Institute of Japanese Studies
外國學位學校名稱
外國學位學院名稱
外國學位研究所名稱
學年度 95
學期 1
出版年 96
研究生(中文) 吳叔玲
研究生(英文) Wu Shu Ling
學號 792050188
學位類別 碩士
語言別 日文
第二語言別
口試日期 2006-01-08
論文頁數 192頁
口試委員 指導教授 - 齋藤司良
委員 - 陳伯陶
委員 - 劉長輝
委員 - 齋藤司良
關鍵字(中) 新渡戶稻造
糖業改良意見書
山田熙
砂糖
1901-1902
關鍵字(英) Inazo Nitobe
the sugar improvement opinion form
Akira Yamada
Sugar
1901-1902
第三語言關鍵字 新渡戸稲造
糖業改良意見書
山田煕
砂糖
1901-1902
學科別分類
中文摘要
日本占領台灣,當作殖民地經營的目的與19世紀其他的帝國主義國家相同,意圖把殖民地當作供應母國原料、商品市場的補給站。
  當時台灣總督府的經濟政策,主要是針對既有的重要產物加以改良,並嘗試培養出新的產物,企圖將台灣當作南進的跳板,經濟發展的根據地。
本論文是以新渡戶稻造之「糖業改良意見書」為中心當做探討。時間點是新渡戶自1901年2月就任總督府技師以來,到1902年10月出任京都大學教授為止,在台活動之過程。
總督府採用了新渡戶稻造之「糖業改良意見書」,發布了「台灣糖業獎勵規則與施行細則」,並成立了臨時台灣糖務局,並因為砂糖的產量實績改善了總督府的財政。
英文摘要
The same as the other imperialism countries in 19th century, Japan occupied Taiwan to be its colony. It wanted Taiwan to be a backup force of Japan, to supply materials or goods to Japan which it lacked.
The mainly economic policy of the Governor-General of Formosa was farming products improvemence, as will as the developing of new farming products here. Japan Governor would let Taiwan to be the springboard for Japan to South Seas, the base of economic development.
I’d like to report this article which is mainly on “the sugar improvement opinion form" of Inazo Nitobe.It's about Mr.Nitobe’s mainly activity in Taiwan as an engineer for goverment presidential palace from Feb. 1901 to ct.1902, until he went back to Japan and become Kyoto University's professor. 
The governor-general accepted the “the sugar business improvement opinion “from Inazo Nitobe.
And issued "Taiwan sugar business encouragement rules" and "detailed enforcement regulations The provisional suger office which in charge of all suger related matters has been set up at this time. The high achievement of suger business improved the finance of governor-general.
第三語言摘要 日本が台湾を占領して植民地として経営した目的は、他の十九世紀の帝国主義国家と同じように母国への原料の供給地、商品市場となすことであった。 当時台湾総督府の経済政策は、主として既存の重要産物の改良発達を期すると共に、更に新なる物産の養成を試み以て、台湾は南進のスプリング・ボードとする経済的発展の根拠地と企てる。 本論文は新渡戸稲造の「糖業改良意見書」を中心として論じる。時間は1901年2月総督府の技師の任命されてから、1902年10月京都大学教授となるまで、新渡戸の台湾での活動を中心にする。総督府は新渡戸の「糖業改良意見書」を基いて、「台湾糖業奨励に関する規則」及び「施行細則」を発布し、そして臨時台湾糖務局を成立し、生産量の実績より総督府の財政を改善した。
論文目次
目   次

第一章 序論•••••••••••••••••••••••••1
第一節 研究動機••••••••••••••••••••••1
第二節 先行研究••••••••••••••••••••••3
第三節 研究範囲••••••••••••••••••••••4
第四節 研究方法••••••••••••••••••••••4
第五節 論文の構成‥‥‥‥‥‥‥‥••••‥5
第二章 領台以前の台湾糖業•••••••••••••6
第一節 砂糖の伝来‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6
第二節 砂糖の歴史‥‥‥‥‥••••‥‥‥‥6
第三節 台湾における砂糖の製造‥‥‥‥‥•12
第三章	 領台当時の日本糖業••••••••••15
第一節 砂糖の伝来‥‥‥‥‥•‥‥‥‥‥‥15
第二節 砂糖の歴史‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥16
第三節 日本に於ける砂糖の製造‥‥‥‥•••27
第四章 台湾総督府と台湾糖業••••••••••••33
第一節 台湾総督府の糖業政策‥‥‥‥•••••33
第二節 山田熙の建言(1899年) ‥‥‥‥‥••41
第五章 新渡戸稲造の貢献と影響•••••••••••47
第一節 新渡戸稲造の一生と農政‥‥‥‥‥‥47
第二節 新渡戸稲造の「糖業改良意見書」内容‥‥•58
第三節 台湾糖業奨励規則及施行細則の発布‥‥‥‥81
第四節 生産量の実績と総督府の財政改善‥‥‥‥•• 87
第五節 台湾産業への波及‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥•••••97
第六節 日本産業への波及‥‥‥‥‥‥‥••••••••••140
第六章 結論••‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥•••••••151
 参考文献‥‥‥•••••••••••••••••••••••••••••••153
付録: 
台湾総督府府報(1-13)‥‥•••••••••••••••••••••156
台湾民報(14)‥‥‥‥‥‥•••••••••••••••••••••177
地図(15-17)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥•••••••••179
写真(18-21)‥‥‥‥‥•••••••••••••••‥‥‥••••182
書類(22-25)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥•••••••••186

図表目次

表3-1:外国糖輸入額(1868-1894年)•••24
表3-2:日本国内産糖額(1886-1902年)•••24
表3-3:日本国内砂糖消費高(1883-1892年)•25
表4-1:公債支弁事業の内訳‥‥‥‥‥‥‥•••37
表4-2:台湾総督府20年間財政計画、政府案•••38
表5-1:砂糖生産高(1899-1913年)‥‥‥••••88
表5-2:台湾植民地経営費の国庫負担額‥••••89
表5-3:地方税歳入決算‥‥‥‥‥••••••••••91
表5-4:台湾総督府特別会計歳入計算‥‥‥•••93
表5-5:台湾総督府特別会計歳出計算‥••••••94
表5-6:品種別の作付面積••••••••••••••••100
表5-7:肥料補助及び支出の費用‥•••••••••102
表5-8:蔗園排水及び灌漑支出経費•••••••••103
表5-9:甘蔗作付面積及び収穫高の統計‥••••105
表5-10:旧式糖廍及び改良糖廍の数量(1902-1911年)‥•107
表5-11:小規模分蜜工場の一覧表•••••••••••108
表5-12:新式工場及び改良糖廍の変遷表••••••111
表5-13:甘蔗の争議事件(1926-1930年)••••131
表5-14:小作争議件数••••••••••••••••••••133
表5-15:小作争議手段による統計‥‥‥••••••133
表5-16:小作争議の要求事項‥‥‥‥‥••••••134
表5-17:農民身分構成‥‥•••••••••••••••••135
表5-18:農家の平均耕地面••••••••••••••••••135
表5-19:砂糖の統計(1915-1926年)••••••••••137
表5-20:日本砂糖需要額••••••••••••••••••••142
表5-21:日本の黒糖、白下糖及び分蜜糖•••••••145
表5-22:台湾及び日本全土の砂糖消費一覧表••••149
參考文獻
参考文献

中国語の部分(筆画順)
安然『台湾民衆抗日史』海峡学術、2005
史明『台灣人四百年史』台北:蓬島文化、1980
李永熾『歴史的跫音』台北:遠景出版社、1984

涂彦照『日本帝国主義下の台湾』台北:人間出版社、1991
台北:文史哲出版社、1995
台北:萬巻楼図書公司、1998
許極燉『台灣近代發展史』台北:前衛出版社、1997
高雄県立文化中心『台糖記事―橋頭篇』1997
陳碧笙『台湾人民歴史』人間出版社、1993 
蔡文輝『日拠時代台湾社会與農民運動』台北:簡吉陳何文教基金会、1997
蔡培火『台湾民族運動史』台北:自立晩報告叢書、1971
戴国輝『台湾―人間、歴史、心性』東京:岩波書店、1988


日本語の部分(筆画順)
下中弘『日本史大事典』第四巻、東京:平凡社、1997
日本近代史研究会『画報近代百年史』東京:日本図書センター、1989 
天野隆子『江戸東京学事典』東京:三省堂、1988 
矢内原忠雄『帝国主義下の台湾』東京:岩波書店、1929
石井満『新渡戸稲造伝』関谷書店、1934 
台湾史研究部会『日本統治下台湾の支配と展開』名古屋:中京大学、2004
台湾近現代史研究会『台湾近現代史研究』東京:緑陰書房、1993
台湾総督府『台湾事情』1916
台湾総督府殖産局『各州小作慣行調査』1936
台湾総督府殖産局特産課『台湾総糖業概観』1927
吉川哲『台湾糖業の話:生産から販売まで』南方国策研究会、1936
竹中信子『植民地台湾の日本女性生活史』東京:田畑書店、1995
伊能嘉矩『台湾文化誌―中』東京:刀江書院、1928
伊藤重郎『台湾製糖株式会社史』1934
杉山靖憲『台湾歴代総督の治績』東京:帝國地方行政学会、1922 
『近代中国と日本』東京:山川出版社、1976 
社団法人糖業協会『近代日本糖業史上巻』東京:勁草書房、1962
杉野嘉助『台湾糖業年鑑』台北:台湾通信社、1930
佐藤吉治『台湾糖業全誌』台湾新聞社、1914
佐藤政蔵『台湾之糖業』台北:1936 
国史大辞典編集委員会『国史大辞典』第九巻、東京:吉川弘文館、1988
岡田東寧『台湾歴史考』1897
条約局法規課『日本統治下五十年の台湾』1964
河野信治『日本糖業発達史―消費篇』東京:日本糖業發達史編纂事務所、1931
拓殖大学創立百年史編纂室『台湾論5』拓殖大学、2004 
長曾我部重親『台湾糖業概観』台北:台湾総督府殖産局特産課、1927
東嘉生『清朝治下台湾の貿易と外国商業資本』台北帝國大学文政学部
台中:台湾図書印刷合資会社、1928
後藤忠三『台湾糖業視察記』大阪:大阪砂糖商同業組合
宮川次郎『台湾の社会運動』台北:台湾実業界営業所、1929
宮川次郎『台湾の農民運動』台北:台湾糖業研究会、1928
宮川次郎『糖業礼讃』台湾日日新報社、1928 
許世楷『日本統治下の台湾』東京:東京大学出版会、1984
陳逢源『新台湾経済論』台北:台湾新民報社、1937
笠森儀助『台湾視察日記』1896
渡部忠世『農は万年、亀のごとし』東京:小学館、1996
関野唯一『世界糖業文化史』東京:邦光書房、1945
新渡戸稲造『幼き日の思い出』東京:日本図書センター、2001
新渡戸憲之・新渡戸明『十和田・三本木原開拓と新渡戸三代の歴史ガイドブック』太素顕彰会、1998
新渡戸稲造全集編集委員会『新渡戸稲造全集』第一巻、『新渡戸稲造全集 随想録、偉人群像』第五巻、『新渡戸稲造全集 日本国民』第十七巻、『新渡戸稲造全集』別巻、東京:教文館、2001
製糖研究会『糖業便覧』東京:丸善株式会社、1937
樋口弘『本邦糖業史』東京:ダイヤモンド出版社、1935
臨時台湾旧慣調査会『台湾糖業旧慣一班』1909
鶴見祐輔『後藤新平正伝(決定版)』東京:藤原良雄、2005 
鶴見祐輔『後藤新平傳』東京:太平洋協会出版部、1943

新聞報道:

糖業1915.2.15.
台湾総督府「府報」 1901.5.18、1901.12.14、1902.2.1、1902.6.14、1902.6.19、1902.6.28
台湾の農事報 第100号
台湾民報1925.5.11、.4.1、1925.8.26、1925.8.30、..、1925.10.4、1925.10.29、1926.3.21、1926.6.13、1926.10.10、..2、1927.8.7、1927.10.23、1927.11.13、1927.11.27、1927.12.4、1928.4.8、1928.7.1、1930.3.1.5.2.
台湾協会会報 第7号、第18号、第35号


インターネット :
台湾糖業股份有限公司 http://www.taisugar.com.tw
台湾糖業博物館        http://taitan.kccc.gov.tw
台糖研究所      http://tsri.sugarnet.com.tw
大東糖業株式会社   http://www17.ocn.ne.jp
新渡戸稲造の世界   http://www.nitobe.com
農畜産業振興機構   http://sugar.lin.go.jp
論文全文使用權限
校內
校內紙本論文立即公開
同意電子論文全文授權校園內公開
校內電子論文立即公開
校外
同意授權
校外電子論文立即公開

如有問題,歡迎洽詢!
圖書館數位資訊組 (02)2621-5656 轉 2487 或 來信