§ 瀏覽學位論文書目資料
  
系統識別號 U0002-1007201313501000
DOI 10.6846/TKU.2013.00276
論文名稱(中文) 日本統治下的香港 —以日本文化的移植為中心—
論文名稱(英文) Hong Kong under Japanese Occupation 1941-1945:The Transplantation of Japanese Culture
第三語言論文名稱 日本統治下の香港 ─日本文化の植付けを中心に─
校院名稱 淡江大學
系所名稱(中文) 日本語文學系碩士班
系所名稱(英文) Department of Japanese
外國學位學校名稱
外國學位學院名稱
外國學位研究所名稱
學年度 101
學期 2
出版年 102
研究生(中文) 曾香屏
研究生(英文) Heung-Ping Tsang
學號 699100375
學位類別 碩士
語言別 日文
第二語言別
口試日期 2013-06-20
論文頁數 136頁
口試委員 指導教授 - 劉長輝
委員 - 馬耀輝(mayouki@mail.tku.edu.tw)
委員 - 陳伯陶
委員 - 劉長輝
關鍵字(中) 三年零八個月
日本佔領時期的香港
日本文化
大東亞共榮圈
文化移植
文化政策
關鍵字(英) Hong Kong under Japanese occupation
Japanese culture
第三語言關鍵字 「三年零八個月」
日本占領時期の香港
日本文化
大東亜共栄圏
文化の植え付け
文化政策
學科別分類
中文摘要
1941年12月25日至1945年8月15日這三年零八個月,是香港被日軍統治的黑暗時期。對當時的香港居民來說,這可算是人生中最悲慘的歲月。
    當年日軍在香港實行軍政,是為了達到令香港人絕對服從日軍統治的目的。為了將日本的侵略戰爭合理化,日軍向亞洲各國打出「大東亞共榮圈」的口號,並且將日本文化移植到各佔領地,實行「皇民化」政策,藉此宣揚軍國日本的優越性及其軍國主義,並以洗腦的方式企圖使各佔領地的人民歸順日本,並支持其「大東亞共榮圈建設」的侵略目標。
    本論文首先論述日軍侵佔香港的目的,再透過當時所發行的《華僑日報》作為本論文的主要資料,來探究當時日軍如何將日本文化浸透到香港各階層。最後考察香港人對於日軍統治有如何的反應,且於戰後,有什麼日本文化被去除,又有什麼日本文化仍遺留在香港。
英文摘要
During the three years and eight months of Japanese occupation, from December 25, 1941 through August 15, 1945, it was so called the “Dark Age” in Hong Kong and can be regarded as the most tragic period of Hong Kong residents.
    The Japan military force governed the Hong Kong to the extent that all the people must absolutely obey the rules set the Japanese. In order to rationalize the invasion, Japan propagandized the slogan “Greatest East Asia Co-Prosperity Sphere” as well as, transplanted the Japanese culture to Asia countries. They implemented the “Japanization” policy to outstanding the superiority of their culture and militarism. They also attempted to brain-wash the people asking them to pledge allegiance to their Emperor and obey the aggressive goal of “Greater East Asia Co-Prosperity Sphere”.
    This thesis firstly reveals the attempt of Japan’s invasion. Secondly explores how Japanese culture penetrated into Hong Kong based on the issue of “Wah Kiu Yat Po”. Lastly examines what was the reaction of Hong Kong residents when ruled by Japanese, how Japanese culture faded and retained after World War II.
第三語言摘要 1941年12月25日から1945年8月15日に至るまでの3年8ヶ月間は、香港が日本軍に統治された暗黒時期である。当時の香港住民にとって、これは人生の中で最も悲惨な時期だと言えよう。  当時、日本軍は香港で軍政を施行し、香港人を日本軍に絶対的に服従させようと図っていたのである。日本の侵略戦争を合理化するために、日本軍はアジア諸国に「大東亜共栄圏」というスローガンを打ち出し、また、各占領地に日本文化を植えつけ、「皇民化」政策を実行していた。その目的は軍国日本の優越性及び軍国主義を宣揚し、また洗脳方式によって各占領地の民衆を日本に追従させたり、「大東亜共栄圏建設」という侵略目標を支持させたりすることにある。  本論文ではまず、日本軍が香港を占領する目的を述べる。次に当時発行された「華僑日報」という新聞を主要な資料とし、日本が如何に香港に日本文化を浸透させていったのかを探究する。最後に、香港の住民が日本統治に対してどのような反応を示したのか、そして戦後において、香港でどのように日本文化の払除が行われ、またどのような日本文化の名残りがあったかを考察する。
論文目次
序論
一、研究動機 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    1
二、先行研究 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    2
三、研究内容及び方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    5
四、本研究の意義 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    6


第一章 日本による香港占領
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   7
第一節、日本占領前の香港の経済状況 ・・・・・・・・・・・・・   8
一、香港の対外運輸状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・   10
二、香港における港湾建設 ・・・・・・・・・・・・・・・・    12
三、香港における商工業状況 ・・・・・・・・・・・・・・・   14
第二節、蒋政権の重要な基地としての香港 ・・・・・・・・・・・    17
一、香港における蒋政権への援助物資の輸送 ・・・・・・・  18
二、香港における反日勢力 ・・・・・・・・・・・・・・・  22
第三節、香港からの経済的略奪 ・・・・・・・・・・・・・・・  27
一、香港における物資の奪取 ・・・・・・・・・・・・・・  28
二、軍票による経済的奪取 ・・・・・・・・・・・・・・・  33
第四節、日本軍国主義の宣揚 ・・・・・・・・・・・・・・・・  36
おわりに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  40


第二章 占領期の香港における日本文化の植え付け
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  43
第一節、日本の「大東亜文化圏」の野望 ・・・・・・・・・・・   43
第二節、占領期の香港における日本文化 ・・・・・・・・・・・  49
一、教育の面 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  56
二、社会・大衆娯楽の面 ・・・・・・・・・・・・・・・・  61
三、宗教の面 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  79
おわりに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  104


第三章 戦中、戦後の香港における日本文化
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   107
第一節、戦中の日本文化に対する香港人の反応 ・・・・・・・・  107
第二節、戦後の香港における日本文化の払除とその名残り ・・ 121
おわりに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  125


結論 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  128


参考文献 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   132

 
表の目次
表1  香港の海運トン数と人口増加 ・・・・・・・・・・・・・・  10
表2  香港と中国との輸出入比率 ・・・・・・・・・・・・・・・  12
表3  香港における軍需物資の輸出入総額 (1936年~1939年)・   22
表4  日本語検定試験期日及び各等級科目 ・・・・・・・・・・・  59
表5  香港・九龍新旧街道名一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・  62
表6  香港占領地12区の新旧名称 ・・・・・・・・・・・・・・・  63
表7  九龍9区の新旧名称 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・  63
表8  新界7区の新旧名称 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・  64
表9  九龍における11ヵ所の市場名の改称 ・・・・・・・・・・  64
表10 市内電車の停留所名一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・  65
表11 1943年中に封切された映画の種類及び本数 ・・・・・・・・  71
表12 1943年中映画鑑賞客数(有料者のみ) ・・・・・・・・・・  72
表13 ラジオ番組表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  76
表14 各区役所職員奉仕のスケジュール ・・・・・・・・・・・・  86
表15 1943年に行われた祝祭日 ・・・・・・・・・・・・・・・・  91


図の目次
図1  軍政庁機構図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  50
図2  香港総督部組織図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  53
參考文獻
Ⅰ.書籍
【日本語】(刊行年代順)
(1)小椋広勝(1942)『香港』(東京:岩波書店)
(2)満鉄東亜経済調査局『新亜細亜』編集部(1942)『南方亜細亜の文化』(東京市:大和書店)
(3)桑原玉市(1942)『大東亜皇化の理念』(東京:富士書店)
(4)東洋經濟新報社(1944)『軍政下の香港:新生した大東亞の中核』(香港:香港東洋經濟社)
(5)佐々木正哉編(1964)『鴉片戦争の研究:資料編』(東京都:近代中國研究委員會)
(6)外務省編(1966年)『日本外交年表並主要文書』下巻(東京:原書房)
(7)小林英夫(1975)『「大東亜共栄圏」の形成と崩壊』(東京都:御茶の水書房)
(8)矢野暢(1975)『「南進」の系譜』(東京都:中央公論社)
(9)松浦総三(1984)『戦中・占領下のマスコミ』(東京:大月書店)
(10)岡田晃(1985)『香港-過去・現在・将来-』(東京都:岩波書店)
(11)黒羽清隆(1985)『太平洋戦争の歴史-【上】』(東京都:講談社)
(12)黒羽清隆(1985)『太平洋戦争の歴史-【下】』(東京都:講談社)
(13)家永三郎(1987)「太平洋戦争」第二版(東京都:岩波書店)
(14)謝永光著、森幹夫訳(1993)『日本軍は香港で何をしたか』(東京都:社会評論社)
(15)高木健一、小林英夫等著(1993)『香港軍票と戦後補償』(東京都:明石書店)
(16)小林英夫(1993)『日本軍政下のアジア─「大東亜共栄圏」と軍票─』(東京都:岩波書店)
(17)桜本富雄(1993)『大東亜戦争と日本映画─立見の戦中映画論』(東京都:青木書店)
(18)石井均(1994)『大東亜建設審議会と南方軍政下の教育』(岡山市:西日本法規出版)
(19)小林英夫、中村政則、高村直助等共編(1994)『戦時下中の物資動員と軍票』(東京:多賀出版)
(20)関礼雄著、林道生訳(1995)『日本占領下の香港』(東京:御茶の水書房)
(21)小林英夫、柴田善雅(1996)『日本軍政下の香港』(東京都:社會評論社)
(22)伊藤幹彦(2005)『日本アジア関係史研究─日本の南進政策を中心に─』(東京:星雲社)
(23)西口清勝、夏剛編著(2006)『東アジア共同体の構築』(京都:ミネルヴァ書房)
(24)池田浩士編(2007)『大東亜共栄圏の文化建設』(京都市:人文書院)
(25)愛知大学現代中国学会編(2009)『特集・帝国の周辺 : 対日協力政権・植民地・同盟国』(東京都:東方書店)


【中国語】(刊行年代順)
(1)陳大同編(1941)『百年商業』(台北市:光明文化事業公司出版)
(2)唐海(1942)『十八天的戰爭 : 香港淪陷記』(上海:遠東書局)
(3)丁又(1958)『香港初期史話 (1841 - 1907)』(北京:三聯書店出版)
(4)安德葛(1958年初版、1985年第8版)『香港史』(G.B.Endacott, A History of Hong Kong)(香港:牛津大学出版社)
(5)姚賢鎬(1962)『中国近代対外貿易史資料(1840-1895)』第二冊(北京:中華書局)
(6)鮫島盛隆著、龔書森譯(1971)『香港回想記:日軍佔領下的香港教會』(香港:基督教文藝出版社)
(7)葉徳偉等編著(1984)『香港淪陷史』(香港:廣角鏡出版社)
(8)黃南翔(1985)『香江歲月』(香港:奔馬出版社)
(9)陳翰笙主編(1985)『華工出国史料』第四輯(北京:中華書局)
(10)薩空了(1985)『香港淪陷記』(北京:三聯書店)
(11)日本防衛庁防衛研修所戦史室編、曽清貴訳(1987)『香港長沙作戦』(臺北市:国防部史政編訳局)
(12)元建邦(1988)『香港史略』(香港:中流出版社有限公司) 
(13)陳謙(1988)『廣東文史資料』55輯(廣東省:廣東人民出版社)
(14)鍾紫主編(1991)『香港報業春秋』(廣州市:廣東人民出版社)
(15)関礼雄(1993初版)『日佔時期的香港』(香港:三聯書店(香港)有限公司) 
(16)高添強(1995)『香港日佔時期─1941年12月-1945年8月』(香港:三聯書店)
(17)高添強、唐卓敏(1995)『圖片 香港日佔時期』(香港:三聯書店)
(18)謝永光(1995)『三年零八個月的苦難』(香港:明報出版社)
(19)呉昊(1999)『香港老花鏡』(香港:一本堂)
(20)藍如溪、胡美林(2000:第三版)『日治下香港的一隅』(香港:伯特利教會)
(21)蔡榮芳(2001)『香港人之香港史:1841-1945』(香港:牛津大學出版社)
(22)張慧真、孔強生編(2005)『從十一萬到三千:淪陷時期香港教育口述歷史』(香港;Oxford University Press)
(23)李培徳(2006)『日本文化在香港』(香港:香港大學出版社)
(24)何杏楓代表編(2006)『《華僑日報》副刊研究(1925.6.5 – 1995.1.12)資料冊』(香港:香港中文大學中國語言及文學系)
(25)林慶元(2006)『大東亜共栄圏源流』(北京市:社会科学文献出版社)
(26)劉智鵬、周家建(2009)『吞聲忍語 日治時期香港人的集體回憶』(香港:中華書局(香港)有限公司)
(27)劉蜀永(2009)『簡明香港史(新版)』(香港:三聯書店(香港)有限公司)
(28)陳智衡(2009)『太陽旗下的十架─香港日治時期基督教會史(1941-1945)』(香港:建道神學院出版:宣道出版社總代理)
(29)李文卿(2010)『共栄的想像:帝国・植民地與大東亜文学圏(1937-1945)』(新北市:稲鄕出版社)
(30)周子峰(2010)『圖解香港史 (遠古至一九四九年)』(香港:中華書局)


【英語】(著者姓名順)
(1)Carol Briggs Waite (2006) Taken in Hong Kong: December 8, 1941: Memoirs of Norman Briggs World War II Prisoner of War, Baltimore: Publish America
(2)G. B. Endacott (1978) Hong Kong Eclipse, Hong Kong: Oxford University Press
(3)I. C. Jarvie, ed. (1969) Hong Kong: A Society in Transition, New York: Praeger
(4)Jean Gittins (1969) Eastern Windows-Western Skies, Hong Kong: South China Morning Post


Ⅱ.新聞 (閲覧年代順)
(1)『華僑日報』:1941年10月18日~1945年4月15日
(2)Hong Kong News:1942年4月20日
1942年9月3日
1942年9月22日
1943年1月1日
(3)『明報』:2012年12月24日


Ⅲ.論文 (刊行年代順)
(1)小島勝(2004年11月)「香港日本人学校の動向と香港本願寺」『佛教文化研究所紀要 第43集』pp.42-61
(2)潘光著、坂井田夕起子訳(2006)「中国国内三大ユダヤ移民グループの国籍と法律問題(1840~1945)」『北東アジア研究』第10号、pp.11-24


Ⅲ.インターネット資料 (掲載順)
(1)「展拓香港界址専条」
http://ja.wikipedia.org/wiki/九龍城砦
(2)「皖南事変」	
http://ja.wikipedia.org/wiki/皖南事変
(3)「東江縦隊」
http://zh.wikipedia.org/wiki/東江縦隊

(4)「基本国策要綱」
http://ja.wikipedia.org/wiki/八紘一宇
(5)「香港攻略 英国崩るゝの日」 
http://www.jmdb.ne.jp/1942/br001130.htm 
(6)「萬世流芳」
http://ja.wikipedia.org/wiki/山口淑子 
(7)「宗教団体法」
http://kotobank.jp/word/宗教団体法
(8)「地久節」
http://ja.wikipedia.org/wiki/地久節 
(9)「元始祭」
http://ja.wikipedia.org/wiki/元始祭
(10)「紀元節」
http://ja.wikipedia.org/wiki/紀元節
(11)「皇霊祭」
http://ja.wikipedia.org/wiki/皇霊祭
(12)「靖国神社」
http://www.yasukuni.or.jp/schedule/shunki.html
(13)「大正天皇祭」
http://ja.wikipedia.org/wiki/大正天皇祭
(14)「聖士提反書院大屠殺」
http://zh.wikipedia.org/zh-tw/香港1941年 
(15)「梅窩四村大屠殺」
http://zh.wikipedia.org/zh-tw/香港1945年
論文全文使用權限
校內
校內紙本論文立即公開
同意電子論文全文授權校園內公開
校內電子論文立即公開
校外
同意授權
校外電子論文立即公開

如有問題,歡迎洽詢!
圖書館數位資訊組 (02)2621-5656 轉 2487 或 來信