§ 瀏覽學位論文書目資料
  
系統識別號 U0002-0103201614581600
DOI 10.6846/TKU.2016.00001
論文名稱(中文) 台灣高職新手教師的成長過程之研究― 以非日語專攻之「餐飲管理科、觀光事業科」授課為中心―
論文名稱(英文) The Taiwanese vocantional high school of beginning teacher research and grow process. ―In the center of teaching of department of Restaurant Management and Department of Tourism Industry―
第三語言論文名稱 台湾の職業高校における新人教師の成長過程の研究 ―日本語非専攻の「飲食管理科、観光事業科」における授業を中心に―
校院名稱 淡江大學
系所名稱(中文) 日本語文學系碩士班
系所名稱(英文) Department of Japanese
外國學位學校名稱
外國學位學院名稱
外國學位研究所名稱
學年度 104
學期 1
出版年 105
研究生(中文) 劉政炎
研究生(英文) Cheng-Yen Liu
學號 601100067
學位類別 碩士
語言別 日文
第二語言別
口試日期 2016-01-11
論文頁數 203頁
口試委員 指導教授 - 落合由治
委員 - 羅曉勤
委員 - 堀越和男
關鍵字(中) 中等教育
職業學校
非日語專攻
日語教育
日語教師養成
關鍵字(英) Secondary Education
vocational high school
specializing in non-Japanese
Japanese education
Japanese teacher training
第三語言關鍵字 中等教育
職業高校
日本語非専攻
日本語教育
日本語教師養成
學科別分類
中文摘要
本論文是透過論者實際至高職現場,針對非日語專攻之「餐飲管理科、觀光事業科」的學生進行日語教學後發現自己在日語教學上所碰到的問題點與困難點,檢討後並思考出解決對策作為往後在日語教學上課程內容設計之依據。論文主軸為筆者從第一階段的日語教學至第二階段的教學的成長過程。
第一章為台灣高中職的課綱與中等教育定義、台灣目前高中職的日語教學現況、以及日語教師養成之文獻探討。
第二∼三章為論者實際至高職進行日語教學之過程與記錄,最後針對教學結果之論者本身在教學後所產生的問題點、達成點以及學習者的學習狀況與問題點做出結果分析。
結論為筆者經由第一階段至第三階段的日語教學後的成長過程之總結。可以得知筆者在這兩階段的進步點與仍然需改進的地方。
本論文不僅是筆者為了將來成為日語教師所做的職前教育實習研究,更希望透過本論文能夠幫助到往後也想成為日語教師(特別是想任教餐飲管理科與觀光事業科之日語教師)的準教師,達到有效的教學成效與目標,進而協助餐飲科與觀光科的學生們提升學習力並且學會日文。
英文摘要
The purpose of the study was to assess problems and difficulties after teaching specializing
in non-Japanese vocational high school students by actual presented in the teaching scene. In
order to inspect and realize the solutions of the teaching strategy for the future. The study was
based on writer’s own accomplishment from phase one Japanese-teaching to phase two
teaching.
Chapter one identified curriculum outline of Taiwan vocational school’s, definition of
secondary education, current status of Taiwan’s vocational high school’s teaching scene and
Japanese teacher training.
Chapter two to chapter three conducted teaching process, and analysis problems and
countermeasures for the final result.
Conclusion was summary through phase one to phase three. The study carried out progress
and insufficiency from each phases.
In this study, not only for becoming the pre-practice for future study by Japanese teacher
education, but also via the study helping who likely to become Japanese teacher (especially
the teacher who want to teach Japanese to Department of Restaurant Management and
Department of Tourism Industry). By achieving effective instructions to assist students to enhance learning ability and learn Japanese.
第三語言摘要 本論文は論者が実際に職業高校に日本語非専攻の「飲食管理科、観光事業科」の生徒に対して日本語教える。実施後の問題点と困難点をよく考えて検討し、対策を考察したことによって、将来日本語教育のカリキュラムと授業内容をデザインに協力することができる。本論全体は主に論者が新人教師として日本語を教える成長の過程なのである。 第一章は台湾高校(普通高級中学)と職業高校のカリキュラム、台湾における中等教育、現在台湾高校における日本語教育の現況及び日本語教師の養成の参考文献の探究である。 第二~三章は論者が実際に職業高校に日本語を教える過程と記録、論者自身の問題点や達成点及び学習者の学習状況と問題点に対して分析する。 結論は論者が二段階の日本語教育実習の成長過程の整理、実施後の達成点や不足点をまとめた。 本論文は将来、論者自身が日本語教師になれる就職前の教育実習研究だけだなく、本研究を通じて日本語教師もなりたい人に(特に飲食管理科と観光事業科の日本語教師)効果的な日本語を教える方法として活用することができる。また、日本語非専攻の飲食管理科、観光事業科の生徒に日本語学習力と学習意欲を向上させ、日本語を修得することもできるように助けることができる。
論文目次
序論
1.研究動機	1
2.研究内容及び方法	2
第一章 先行研究
1.1アクション・リサーチ	4
1.1.1アクション・リサーチの起源及び実習導入の意義	7
1.1.2アクション・リサーチの養成段階	10
1.2台湾における日本語教師の養成	14
1.2.1日本語教員の養成課程―淡江大学の場合	16
1.2.2日本語教員の養成課程―東呉大学の場合	22
1.3台湾における中等教育	27
1.3.1台湾における中等教育の現況	32
1.3.2中等教育の「普通高級中学」及び「職業高校」の課程綱要	35
1.3.2.1普通高級中学における総体の課程綱要	35
1.3.2.2普通高級中学における「第二外国語」の課程綱要	37
1.3.2.3普通高級中学における第二外国語教育第三年五期計画	39
1.3.2.4職業高校―外国語群における課程綱要	47
1.4台湾の高校と職業高校における日本語教育	50
第二章 103学年度第一学期での日本語教育実習研究
2.1実習学校及び研究対象の概要	55
2.2授業計画表の作成	62
2.3授業後の問題点及び達成点分析	73
2.4アンケート調査と分析	78
2.4.1アンケート調査内容	78
2.4.2アンケート調査結果	98
第三章 103学年度第二学期での日本語教育実習研究
3.1研究対象概要	114
3.2 授業計画表の作成	115
3.3授業後の問題点及び達成点分析	121
3.4 アンケート調査と分析	124
3.4.1アンケート調査内容	124
3.4.2アンケート調査結果	136
結論	145
参考文献	149
付録	150

表目次
表1 1994 年版「師資培育法」と 2002 年版「師資培育法」の比較	15
表2 東呉大学中等学校教員養成職前教職課程専門領域科目「普通高級中学第二外国語-日本語科目」単位一覧表	24
表3 普通高級中学第二外国語教育の第三年五期計画、実施項目及び実行内容	40
表4 台湾における日本語教育機構数と教師数	50
表5 103学年度第1学期の授業時間及びテーマ	61
表6 103年10月24日飲食管理科2年2組の授業計画表	62
表7 103年10月31日飲食管理科2年2組の授業計画表	63
表8 103年11月14日飲食管理科2年2組の授業計画表	64
表9 103年11月21日飲食管理科2年2組の授業計画表	64
表10 103年11月28日飲食管理科2年2組の授業計画表	65
表11 103年12月12日飲食管理科2年2組の授業計画表	66
表12 103年12月27日飲食管理科2年2組の授業計画表	67
表13 104年1月9日飲食管理科2年2組の授業計画表	67
表14 103年11月14日観光事業科2年丙組の授業計画表	69
表15 103年11月21日観光事業科2年丙組の授業計画表	69
表16 103年11月28日観光事業科2年丙組の授業計画表(1)	70
表17 103年11月28日観光事業科2年丙組の授業計画表(2)	71
表18 103年12月26日観光事業科2年丙組の授業計画表	71
表19 104年1月9日観光事業科2年丙組の授業計画表	72
表20 授業後の問題点	73
表21 授業後の問題点まとめ(論者)	75
表22 授業後の問題点まとめ(生徒)	77
表23 アンケート調査問題(一)基本資料1-6	78
表24 アンケート調査問題(二)選択問題1	79
表25 アンケート調査問題(二)選択問題2	80
表26 アンケート調査問題(二)選択問題3-4	80
表27 アンケート調査問題(二)選択問題5-7	81
表28 アンケート調査問題(二)選択問題8-9	81
表29 アンケート調査問題(二)選択問題10-12	82
表30 アンケート調査問題(二)選択問題13-17	83
表31 アンケート調査問題(二)選択問題18-20	85
表32 アンケート調査問題(三)回答問題1-3	86
表33 アンケート調査結果統計	86
表34 アンケート調査結果統計	87
表35 アンケート調査結果統計	87
表36 アンケート調査結果統計	87
表37 アンケート調査結果統計	87
表38 アンケート調査結果統計	87
表39 アンケート調査結果統計	88
表40 アンケート調査結果統計	89
表41 アンケート調査結果統計	89
表42 アンケート調査結果統計	89
表43 アンケート調査結果統計	90
表44 アンケート調査結果統計	90
表45 アンケート調査結果統計	91
表46 アンケート調査結果統計	91
表47 アンケート調査結果統計	91
表48 アンケート調査結果統計	91
表49 アンケート調査結果統計	92
表50 アンケート調査結果統計	92
表51 アンケート調査結果統計	92
表52 アンケート調査結果統計	93
表53 アンケート調査結果統計	94
表54 アンケート調査結果統計	94
表55 アンケート調査結果統計	95
表56 アンケート調査結果統計	96
表57 アンケート調査結果統計	97
表58 アンケート調査結果統計	97
表59 アンケート調査結果統計	97
表60 103学年度第2学期の授業時間及びテーマ	114
表61 104年3月6日の授業計画表	115
表62 104年3月13日の授業計画表	116
表63 104年3月20日の授業計画表	117
表64 104年4月10日の授業計画表	118
表65 104年4月17日の授業計画表	119
表66 104年4月27日の授業計画表	119
表67 104年5月15日の授業計画表	120
表68 104年5月22日の授業計画表	121
表69 授業後の問題点	121
表70 授業後の問題点まとめ(論者)	122
表71 授業後の問題点まとめ(生徒)	123
表72 アンケート調査問題(一)基本資料1-6	124
表73 アンケート調査問題(二)選択問題1-3	125
表74 アンケート調査問題(二)選択問題4-5	126
表75 アンケート調査問題(二)選択問題6-7	127
表76 アンケート調査問題(二)選択問題8-9	127
表77 アンケート調査問題(二)選択問題10-11	128
表78 アンケート調査問題(二)選択問題12-14	128
表79 アンケート調査問題(三)回答問題1-2	129
表80 アンケート調査結果統計	130
表81 アンケート調査結果統計	130
表82 アンケート調査結果統計	130
表83 アンケート調査結果統計	131
表84 アンケート調査結果統計	131
表85 アンケート調査結果統計	131
表86 アンケート調査結果統計	131
表87 アンケート調査結果統計	131
表88 アンケート調査結果統計	132
表89 アンケート調査結果統計	132
表90 アンケート調査結果統計	133
表91 アンケート調査結果統計	133
表92 アンケート調査結果統計	133
表93 アンケート調査結果統計	133
表94 アンケート調査結果統計	134
表95 アンケート調査結果統計	134
表96 アンケート調査結果統計	134
表97 アンケート調査結果統計	134

図目次
図1 淡江大学中等学校教員養成職前教職課程専門領域科目「普通高級中学第二外国語-日本語科目」単位一覧表	16
図2 淡江大学中等学校教員養成職前教職課程専門領域科目「職業高校―外国語群応用外語科―日語組」単位一覧表	17
図3 淡江大学中等学校教員養成職前教職課程教育専門科目表(必修科目)	18
図4 淡江大学中等学校教員養成職前教職課程教育専門科目表(履修科目)	19
図5 教員養成教職課程履修生の教員免許取得の流れ	20
図6 東呉大学日本語学科修士課程カリキュラム(2010年12月現在)	23
図7 東呉大学日本語文学科修士課程院生専攻別(2003-2010年)	23
図8 東呉大学中等学校教員養成職前教職課程専門領域科目「職業高校―外国語群応用外語科―日語組」単位一覧表	25
図9 東呉大学中等学校教員養成職前教職課程教育専門科目表	26
図10 普通高級中学必修、履修科目と単位表	36
図11 普通高級中学必修、履修科目と単位表の説明	37
図12 職業高校―外国語群課程架構表	48
図13 職業高校―外国語群課程綱要必修、履修科目単位表	49
図14 A職業高校の飲食管理科「餐旅日文會話ⅠⅡ」の課程綱要	56
図15 A職業高校の観光事業科「観光日文Ⅰ~Ⅳ」の課程綱要	57
図16 A職業高校の飲食管理科のカリキュラム	58
図17 A職業高校の観光事業科のカリキュラム	59
図18 日本語授業は次の学期に邁進していて、日本語学習はどう思う	98
図19 今学期の日本語授業に対する感じ	99
図20 今学期の日本語学習にわたって、今日本語が好きであるか	99
図21 今学期の日本語授業に対する全体的な感じ	100
図22 今学期の日本語授業、教師の教学に対して満足であるか	100
図23 今学期の日本語授業で記憶に深くする授業内容	101
図24 次の学期の日本語授業で何の教科書以外補充資料が学びたいのか	102
図25 今学期劉先生の日本語授業をした後、授業前思った授業様子(内容)と比べて差があるか	102
図26 今学期の日本語授業を通じて日本語学習動機や学習意欲を向上させるか	103
図27 飲食管理科/観光事業科のカリキュラムに対して満足するか	104
図28 飲食管理科/観光事業科の専門科目を除いて普段は日本語勉強時間がどのぐらいかかったか.	104
図29 今学期の日本語授業は負担が重いのか	105
図30 普段、インターネットで日本についての情報を調べ、見るのか	105
図31 先生の講義以外、何の方法で自分の日本語能力を向上するか	106
図32 日本語授業で教師自身の中日交流、日本での研修、個人旅行…などの経験を聞きたいのか	107
図33 問題10が続き、このような授業方法はどう思うか	107
図34 教師自身のの経験を聞いた後、日本語学習動機や学習意欲を向上させるか、「日本」に対してもっと認識するか	108
図35 普段、日本のアニメ、ドラマ、番組を見るか見ないか	108
図36 高校三年間の学習目標は何であるか	109
図37 高校卒業した後飲食/観光に関する学科を勉強し続けたいのか	110
図38 理想的な大学	110
図39 将来、日本語が使える職業を従事したいと考えたのか考えなかったのか	111
図40 日本語で日本人と対話したいのか	112
図41 問題19が続き、日本語で日本人と対話したくない原因は何であるか	112
図42 日本語学習は一年間にわたって、日本語に対する感じ 	136
図43 今学年度(第1、2学期)の日本語授業に対する感じ	137
図44 一年間にわたって、日本語学習に対する感じ	137
図45 授業の進度	138
図46 授業内容のデザイン	138
図47 テストの内容は自分が今までの学習状況を確認できるか	139
図48 日本語学習は一年間にわたって、今まで何を習得したのか	140
図49 今まだ習得しない部分	140
図50 今まで、日本語を勉強している時何の困難点があったのか 	141
図51 日本語学習を影響する原因	142
図52 三年生から日本語授業はないであるが、また日本語を学び続けたいのか	143
図53 今後日本語能力試験をチャレンジしてみたいであるか	143
図54 大学に入った後、第二外国語を履修しなければならないなら、日本語を選んで習得するのか	144
參考文獻
Ⅰ.中国語書籍(年代順)
(1)教育部(2009) 職業學校群科課程綱要暨設備基準-外語群
(2)教育部-中等教育司(2010) 推動高級中學第二外語教育第3期5年計畫
(3)普通高級中學(2010)課程綱要(各科完整版)
(4)黃文三、張炳煌、潘道仁、馬向青、劉靖國(2012) 『中等教育:Secondary Education』高等教育文化事業有限公司

Ⅱ.論文(年代順)
(1)横溝紳一郎(2000) 「アクション・リサーチ-日本語教師の自己成長のために-」『日本語・日本語教育研修する 第15回』
(2)横溝紳一郎、迫田久美子、松崎寛(2004)「日本語教育実習におけるアクション・リサーチの役割」『全国語学教育学会 第26巻第2号』
(3)小柳和喜雄(2004)「教師の成長と教員養成におけるアクション・リサーチの潜在力に関する研究」『教育実践総合センター研究紀要 第13号』
(4)徐意雯(2009)「台湾の「高級職業学校」における日本語教育のシラバスについての一考察―日本語教科書を中心に―」『東吳大學日本語文學系碩士論文』
(5)佐野正之(2010)「教員研修・養成におけるアクション・リサーチ」『横浜国立大学教育デザインセンター 教育デザイン研究 創刊号』
(6)賴錦雀(2011)「台湾における日本語教員養成-東呉大学の事例を中心に-」『東吳日語教育學報第 36 期』
(7)宋書瑀(2012)「台湾の高等職業学校における日本語学科のカリキュラム‧デザインについての一考察―ア―ティキュレ―ションの視点から考える―」『東吳大學日本語文學系碩士論文』
(8)陳珍徳(2015)「台湾における高校第二外国語学習者の問題点の調査分析」『淡江大學日本語文學系碩士論文』

Ⅲ.インターネット資料
(1)中華百科全書http://ap6.pccu.edu.tw/Encyclopedia/data.asp?id=9775
(2)教育部総合規劃司http://depart.moe.edu.tw/ED2100/Content_List.aspx?
n=09E8A4EDA021E1E5
(3)淡江大学師資培育中心http://rss2.rulingcom.com/TKU_CTE/main.php
(4)東呉大学師資培育中心http://www.scu.edu.tw/edu/
(5)A職業高校飲食管理科http://saturn.ypvs.tyc.edu.tw/web/cook/
(6)A職業高校観光事業科http://saturn.ypvs.tyc.edu.tw/web/tour/
論文全文使用權限
校內
校內紙本論文立即公開
同意電子論文全文授權校園內公開
校內電子論文立即公開
校外
同意授權
校外電子論文立即公開

如有問題,歡迎洽詢!
圖書館數位資訊組 (02)2621-5656 轉 2487 或 來信